香川ドローンラボでも、ドローンを使った体験学習のご依頼いただくようになりました。
今回は、ウユニ塩湖のような写真がとれることで有名な父母が浜(ちちぶがはま)がある三豊市の吉津小学校の6年生のもとへ。
私たちもSTEAM教育を念頭に、ドローンが飛ぶ原理や可能性、防災・減災などの講義とドローンボールを使ってのキャッチボール、ドローンサッカーを使ってゴール数を競うチーム戦を行いました。
感心したのは子供たちの集中力。話しやスライドを聞いたり見たりしている間、しっかり考えているのが分かるのです。ドローンに対しても興味を持ってくれていることが分かります。
ドローンボールやドローンサッカー、コントローラーを手にする顔はとてもキラキラして、ドローンを楽しそうに飛ばしてくれました。コントローラーの扱いもすでに手慣れた感じで手元なんか見ません(笑)試行錯誤は一瞬で、みんなすぐにゴールの枠に入れていきます。
すでに、子供たちには未来の道具ではなく、当たり前にあるもののようです。
後日、ご丁寧にお礼の手紙をいただきました。たくさんの思いを綴ってくださり、私たちも嬉しく今後の励みになりました。
しっかりした内容に驚きです。
みんなありがとう!
また必ずお会いしましょう!^^
STEAM教育
S→Science 科学
T→Technology 技術
E→Engineering 工学
A→Art 芸術
M→Mathmatics 数学
STEAM教育は、この5つの分野を統合的に学ぶ教育概念です。
生徒の創造性や問題解決力、リーダーシップ、協調性などを高めることを目的としています。また、AIやloTが普及する時代で活躍できる人材を育てるため、少子高齢化や地方の過疎化などの社会問題を解決するために役立つ内容も学びます。
Comments